特別講演

講師紹介

まぶち きよし
馬 渕 清 資

北里大学名誉教授 

略歴
名古屋市 1950年生,
昭和48年   東京工業大学工学部卒業 
昭和53年 東京工業大学大学院博士課程修了 
   同 年 工学博士号取得
昭和53年  北里大学医学部助手 
昭和55年 北里大学医学部講師
平成3年   北里大学医学部助教授 
平成6年   北里大学医療衛生学部教授(臨床工学専攻)
平成10年   北里大学大学院医療系研究科教授(医療工学群)
平成28年   北里大学名誉教授(現在)

担当科目(非常勤講師)
   北里大学    医用工学総論,医用機械工学
   首都大学東京  生体力学特論
   東京工業大学  医工学特論

受賞
IG Nobel Prize 2014, Physics Prize

学会
◦バイオトライボロジ研究会 会長
◦日本臨床バイオメカニクス学会 評議員
◦日本人工関節学会 評議員

著書
◦バイオトライボロジー -関節の摩擦と潤滑-,産業図書,1988
◦臨床工学シリーズ11 医用機械工学,コロナ社,2007
◦臨床工学講座 医用機械工学,医歯薬出版,2011

趣味
  テニス.
  フルート演奏
  囲碁(免状四段).

◦ウィキペディア (馬渕清資)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E6%B8%95%E6%B8%85%E8%B3%87