CPBセミナー
CPBハンズオン
(10/22 10:00〜12:00 初心者対象ハンズオン)
(10/22 14:40〜16:40 テクニカルハンズオン 中級者対象)
開催会場 3階 303号室
※本ハンズオンは、JaSECT主催の実技セミナーではありませんのでご了承ください。
目的
これまでの大会は聴講が主であり知識吸収の場でありました。しかし、今大会では、あらたに実際に人工心肺装置とシミュレーターを使用し、触れて体験してもらえるCPBハンズオンを開催します。
CPBハンズオンでは、対象者を、実際に操作経験が無い方から体外循環技術認定士を目指している方までの初心者対象ハンズオンと、体外循環技術認定士所持者および中堅の方を対象としたテクニカルハンズオンを行います。
司会
10:00〜12:00 初心者対象ハンズオン
斎藤 司 (町田市民病院) 赤地 吏 (帝京大学医学部附属病院)
14:40〜16:40 テクニカルハンズオン 中級者対象
吉田 秀人 (天理よろづ相談所病院) 濱口 淳 (東亜大学)
インストラクター
10:00〜12:00 初心者対象ハンズオン
西田 慎一 (埼玉県立循環器・呼吸器病センター) 武田 光 (町田市民病院)
14:40〜16:40 テクニカルハンズオン 中級者対象
小林 英知 (東京医科大学病院) 岩花 妙子 (獨協医科大学越谷病院)
内容
初心者対象 : 会場内は初心者のみ入場可とします。
基本的な操作での体外循環開始から終了までの10分程度の操作。
大いに失敗して、体外循環の注意点を認識してもらいたいと考えています。
テクニカル : 自施設のシステム以外の体験(例ローラーポンプの方は遠心ポンプでの操作)
トラブル時の対応についての体験や操作方法の討論などを考えています。
使用機材 : 遠心ポンプシステム
人工心肺装置 泉工医科工業社製HASⅡ
シミュレーター 泉工医科工業社製ECCSIM。
ローラーポンプシステム
人工心肺装置 ソーリン・グループ社製S5
シミュレーター ジェイ・エム・エス社製 PIT
参加方法
事前受付者優先(当日参加可)
事前申込み時には、その他の記入欄に、体外循環経験年数、体外循環技術認定士の有無、自施設のメインポンプ形式(ローラーor遠心)を記載下さい。
協力:泉工医科工業株式会社
株式会社ジェイ・エム・エス
ソーリングループ株式会社